fc2ブログ

La Vie d'un Guide

山の男! 江本悠滋のBLOG

明星山2日目(追加版)

20081112132418

今日は素晴らしいお天気でした!
貸し切りかと思いきや他にも4パーティー。
紅葉も凄く綺麗でした♪

今日は左岩稜ルートって言うのかな(?)を登りました。
A1(アブミ登り)有りの比較的簡単なルートです。

途中まで新しいFIXのビレーポイントが有るのですが、A1のピッチも明らかに途中で
ドリル打った人が変わってる感じでバラバラです&そこまでA1にしなくてもって感じ。
(途中ボルト1本抜けかけてます。=ボルトの打ち方が悪いのが原因ですね)

☆☆ルート情報☆☆

1P:河原にリングボルト2本のテラスから草着きを超えスラブを超えA1のピッチの下
まで48m/10bかな

2P:A1/A0のピッチを超え、傾斜が緩んでもまだA1/A0・・・FIXの新しいビレーポ
イントまでの25m/A1A0&10a

3P:頭上の凹を登りスラブを左から抜けるとテラス、これを越えさらに上へ。ハーケン
とリングボルトのビレーポイントまで(右10mに大きな立ち木有り/下るのはこっち
かな)40m/5.9

4P:左へトラバースしてリッジに出る。リッジ上をひたすら登る。(白い枯れ木まで25m)
テラス下の大きな木でビレー45m/5.6

5P~:ここからは簡単(3級)な岩登り。ピッチは45m前後程度で大きな木があります。

下山は歩きで45分位(ちょっと解りにくいです。説明もしにくいです。)

マテリアルメモ(僕個人のメモですので・・・)
ロープ:50m×2
クイックドロー:11本
カム:0.4~1まで1セット
スリング:120cm×2
アブミ:1セット(クライアント用)

  1. 2008/11/12(水) 13:24:20|
  2. ガイディング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今日の空 | ホーム | 冬なのに>>

コメント

そうですね

たまに遊びに来ます。いつも日記凄いですね。僕も努力しないと・・・。もう寒いので体に気をつけて下さい。またよらせて頂きます。
  1. URL |
  2. 2008/11/12(水) 15:58:16 |
  3. akio #-
  4. [ 編集]

お疲れっす!!

梶山の妻の綾子(ケロ犬)です(*^_^*)v
明星山、やっぱりあの車はゆーじ君だったのか!!
イタヅラ書きをしてくれば良かった。
左岸稜じゃなくて、左岩稜だと思う。まぁ、どっちでもあまり変わらないと思うが…。
私達は、時間オーバーで4ピッチめから懸垂で下りて来ました。下山道も悪いって事で、嫌だ嫌だ。
プライベートクライミング、ケロ犬も同行しまちゅ♪そん時は、ヨロピク☆
マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
  1. URL |
  2. 2008/11/13(木) 21:54:12 |
  3. ケロ犬 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://emotoyuji.blog60.fc2.com/tb.php/646-ccff61db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

江本悠滋

Author:江本悠滋
☆フランス国家山岳ガイド
☆フランス国家スキー指導員
☆UIAGM国際山岳ガイド

↓江本悠滋のOFFICIAL SITE↓
http://www.emoto-yuji.com

スポンサー:
adidas
ADIDAS EYE WEAR
ARC'TERYX
ATOMIC
BLACK DIAMOND
BEAL
NANGA
SCARPA
SWIX
大塚製薬
タクトスキーラボ

日々の事や道具の事、ふと気が付いた事などなど色々な事を書いて行きます。
☆☆どんどんリンクを自由に貼って下さい☆☆

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

訪問者数

忍者ビジター