上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

伊豆半島のさきっぽ辺りに位置する【雲見温泉】。
この海岸にあるマルチクライミングルート【海金剛】!
あいにくの曇り空ですが海を真下にに眺めながらの
クライミングは最高です。
☆
ルート情報 ☆
各ピッチ25m程、2ピッチつなげて50mってのが充実します。
1P:テラスを超えてスラブのトラバースを終えて右の大きなテラスまで。(45m)
1P':大きなテラスを歩いて右へ10m程トラバース。
2P:下部が年々崩れてるクラックから、フィンガークラック5m、立ち木にクリップして続行(50m)
3P:フィンガークラックから脆いガリーの左からテラスへ(25m)
4P:垂壁の右のクラックから簡単な岩登りで最後の終了点へ (50m)
懸垂下降は略25m刻みに有りますが。上から25m,25m,25mと傾斜が緩い所は短く切り、
その後50m×2回(間テラス歩き)で取り付きへ
マテリアル:(あくまでの僕個人のメモですのでご参考までに)
-ヌンチャク:6セット
-カム:Camalots 0.3~#3まで1セット
-スリング:120cm×2
-ロープ:50m×2
PS:いつの間にかリングボルトは全て姿を消しました。=オールナチプロ
- 2008/11/03(月) 12:15:01|
- ガイディング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0