fc2ブログ

La Vie d'un Guide

山の男! 江本悠滋のBLOG

二子山

20081030163434

風邪ぎみでしたがクライミングに行くと成れば元気に成る!?

1年ぶり,多分5or6回目の二子山

素晴らしい秋晴れの二子山は平日と言うのに10人以上の大賑わい!!
岩場は略乾いていてどのルートも登れそうな感じでしたね。

さて僕はと言うと、《唐獅子》を触りたかったのですが核心前のガバが濡れているので
諦め、その横に有る《真珠》を触る事に。しかし傾斜が寝てからの数手が悪い悪い・・・
しっかりムーブをばらし本気トライするもやはり上の核心で撃沈。
左のガストンムーブ2発がキームーブなので少し違和感も感じた事で1トライで打ち止め。

その後、《任侠》を触るもよれよれでカチ持ちが全く出来ず・・・撃沈。

明日ものこってもう1日登る予定でしたが風邪を治すのが先決と言う事で帰って来ました。

この時期、パフォーマンス維持の為の減量と体調管理が難しいです。

それにしても二子はグレードが辛いね~。1グレードは辛いような気がするな。
でも良いルート多いのも事実。まあグレードは目安だから関係ないね。
宿題沢山出来ちゃった・・・
  1. 2008/10/30(木) 16:34:38|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<大きな転機 | ホーム | 道場ではなく動物園>>

コメント

お久しぶりです。
私も先日二子に行きました。
二子は素晴らしい岩場ですよね。
私も二子の岩がのぼれるようにがんばります。
ロストアローからのサポート、すごいですね。

  1. URL |
  2. 2008/11/02(日) 11:28:36 |
  3. おかきょ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://emotoyuji.blog60.fc2.com/tb.php/636-e4685b4d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

江本悠滋

Author:江本悠滋
☆フランス国家山岳ガイド
☆フランス国家スキー指導員
☆UIAGM国際山岳ガイド

↓江本悠滋のOFFICIAL SITE↓
http://www.emoto-yuji.com

スポンサー:
adidas
ADIDAS EYE WEAR
ARC'TERYX
ATOMIC
BLACK DIAMOND
BEAL
NANGA
SCARPA
SWIX
大塚製薬
タクトスキーラボ

日々の事や道具の事、ふと気が付いた事などなど色々な事を書いて行きます。
☆☆どんどんリンクを自由に貼って下さい☆☆

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

訪問者数

忍者ビジター