
今回訪れたトロムソのエリアには世界で最も北に有るビール工場が有るそうです。
毎晩山から降りて皆でプシュってのが楽しくて普段余り飲まないアルコールですがビールを
結構飲みました。しかも結構地ビールの種類も多くて&美味しいのです!
でもある日買い貯めしていたビールが無くなり買いに走って知ったのですがノルウェーでは
平日の6時までしかアルコールが購入出来ないのです!
その背景にはアルコールによる犯罪や依存症を少なくするための国の政策と帰国後知りまし
た。以前カナダのバフィン島(北極圏)でもアルコールが買えないように成っていたのを思
い出しました。自分にも場所がら飲むと飲むしか無く成ると言う感覚は解る気がします。
そして、カンビールやビンには容器のデポジットとして1クローネのせられています。なの
で空きカンをお店に持って行くと1クローネ(約20円)戻って来ます。
これも凄い話ですよね!!
資源のリサイクルにはこれが絶対に良いに決まってますから!!
何処でも誰でも何時でも買えてしまう環境の日本のアルコール市場。
ビールも課税によって発泡酒や第ほにゃららのビールと変な物を飲まされるはめに・・・
そんな社会が良いのか悪いのか
僕には答えが明確です。ノルウェーに賛成!
- 2008/04/26(土) 01:24:11|
- プライベート
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0