上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
リハビリの長い道のりはまだまだ続きますが、腕もある程度使えるようになり雪山
登山を開始しました!
予定では22~山へ入る予定でしたが南からの低気圧の影響で少し停滞。
《
葛温泉》で
雪見風呂に日本海は《
糸魚川》で
お寿司!
なんとも贅沢な・・・
そして夜は白馬の《
BLUE CLIFF》の宴会に参加。
でもこれが悪夢。皆シーズン初めにパウダー当てて、僕が怪我してるの知ってるから
よけい『えもや~ん!良かったで~!!』って。
そんなあ言葉には凹みません。
今シーズンはかなり滑りモチ高いので、僕を見かけたら要注意です!!へへ

そして翌日は大町の裏山へ。
この山がなかなか面白い。長いし、ちょっとした岩場も有り!
足慣らしも終わらせて北アルプスは西穂を目指し出発!
新穂高ロープウェイでググッと高度を稼ぎ冬でも開いてる貴重な山小屋《西穂山荘》
を目指します。ロープウェイを降りると白銀のパラダイス!

小屋までは軽いアップダウンの後に急登1つ。
天気も回復の傾向で晴れ間からは真っ白な山、山、そして山!

この時期の光の加減が僕は大好き!
このすんだ空気に軽い雪、この肌寒さ。う~んスキー履いたらヤバそうです・・・

ねっ!この雪の量と質!ってこの写真で想像できる人はかなりの雪マニアです!
それにしても久しぶりの山の景色。
やっぱ綺麗。
そして良いペースで歩け1時間程で西穂山荘に到着。

そうそう、この小屋ベーすで今上映中の《
ミッドナイトイーグル》の一部が撮影され
とうようで小屋の中にはポスターが沢山!と俳優のサイン入りT-シャツが飾ってあ
りました。
このイブの夜&僕の31回目の誕生日は小屋でお客さんのKさんとジュースみたいな
ワインで細々と乾杯!

これが西穂山荘のクリスマスディナー!!
シチュー&ワインは飲み放題。最後にはケーキのデザートも有りました。
1泊2食で9200円となかなかなお値段ですが、個室を用意してくれたので良かった
です。
翌朝は5時に起き、朝弁(朝食をお弁当にしてもらうこと)を食べ6時に出発。
前日の風でトレースに雪が詰まってしまっている場所も有りましたが、例年よりは少し雪が多い感じでした。

冬山って感じですね~!
午後に向けて太陽が出るかと期待していましたが姿は余り見せない1日でした。

そして景色をお裾分け。
真っ白な奥穂に前穂が良く見えますね。
少し寒いけど、す~ごく楽しかった山を終え、錫杖を見ながらの露天風呂を楽しみ
そして上手い食事を求め飛騨高山へ・・・!

なかなかハードな1日でした。笑
- 2007/12/26(水) 20:21:16|
- ガイディング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
はじめまして。
毎日のように更新される記事を毎日のように読ませていただいております。
クライミングの世界のハイレベルなことは分らなくても、ひとつひとつの物の考え方に共感することが多く、いつも興味深く拝読させていただいております。
そうして何も言わずに読ませていただくだけでなのが気になりつつ、でも恐れ多くてコメントなどできず、、、でした。
でもこの記事だったら大丈夫かな、と^^
お誕生日おめでとうございます!!
早く怪我が良くなられますように。
リハビリは大変でしょうけれど、頑張ってください!
これからも陰ながら応援しています。
- URL |
- 2007/12/26(水) 21:58:33 |
- あや #cxq3sgh.
- [ 編集]
あやさん
コメントありがとうございます!
そしてお祝いのお言葉もありがとうございます。
コメントを頂くと書いてる自分も嬉しいですのでどんどんコメントして下さいね。笑
- URL |
- 2007/12/28(金) 08:25:20 |
- Emoto #-
- [ 編集]