fc2ブログ

La Vie d'un Guide

山の男! 江本悠滋のBLOG

またまた9a・・・

Muorte.jpg

またまた9aの再登情報が入って来ました。
今年《Ring of Steall》8c+を開拓したDave MacLeodがシウアナ(スペイン)で《A Muerte》9aの第5登に成功したようです。
このルートはイギリス人の《Richard Simpson》によって開拓され、再登者には《Dave Graham》などがいます。グラハムは8c+では?とのコメントも残したようですが、今回再登に成功したマックレオも大きな8c+とコメントしたようです。

Dave MacLeodのBLOG


articles.img.jpg

そしてもう一つトップ情報でDani Andrada9bの発表!
アリババグロットの《Alí-Hulk》のエクストンション&シットスタート・・・との事で話題を集めています。
9aの再登は良く耳にする時代に成りましたが、9bのグレード発表は非常に少ないですし今までこのグレードには必ずと言って”疑惑”が付いていましたが今回はどう評価されるのか。
AKIRAと同じようなスタイルで途中からロープを付ける85ムーブのルートで、途中にニーバーのレストで区切る2つのセクションからなるようです。前半が8c+/9aで後半が8c+との事です。


※ フレンチグレードからアメリカングレード
9a =5.14d
9a+=5.15a
9b=5.15b

もうすぐフレンチグレードで10a・・・ って、この数字はなじみ深いですね!!笑い

  1. 2007/12/01(土) 09:33:02|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<大きな一歩! | ホーム | アメリカのガイドシステム>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://emotoyuji.blog60.fc2.com/tb.php/373-b1174984
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

江本悠滋

Author:江本悠滋
☆フランス国家山岳ガイド
☆フランス国家スキー指導員
☆UIAGM国際山岳ガイド

↓江本悠滋のOFFICIAL SITE↓
http://www.emoto-yuji.com

スポンサー:
adidas
ADIDAS EYE WEAR
ARC'TERYX
ATOMIC
BLACK DIAMOND
BEAL
NANGA
SCARPA
SWIX
大塚製薬
タクトスキーラボ

日々の事や道具の事、ふと気が付いた事などなど色々な事を書いて行きます。
☆☆どんどんリンクを自由に貼って下さい☆☆

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

訪問者数

忍者ビジター