fc2ブログ

La Vie d'un Guide

山の男! 江本悠滋のBLOG

雪崩危険度の情報を提供

北アルプスに気象観測装置
KT.jpg

雪崩事故の防止や救助方法を研究している北安曇郡白馬村のNPO法人「ACT(アクト)」は今冬から、北アルプス北部で雪崩が発生する危険度情報の提供を試験的に始める。山岳の気象データを収集するため9日、同村の八方尾根上部に気象観測装置を設置した。
情報提供は、山スキーヤーに適切な入山の判断をしてもらう目的。雪崩発生予測の実用化などを研究する独立行政法人、防災科学技術研究所雪氷防災研究センター(新潟県)と連携し、データの収集と分析に取り組む。


と言うニュースが入って来ました。
今後、これがどのように機能して行くのか&行かせるのか見守ってみたいです。
日本では『雪が降れば雪崩は起きる』と言う大切で当然である事を取り間違って常に同じ危機レベルでの情報提供しか行われて来ませんでした。
これが今回山に入る人の為に設置される観測器を使い、どう観測され、どう情報を発信し、どれほど信用度が高いか=本当の意味で使える情報、に成るのか楽しみです。
ACTのホームページはこちら
  1. 2007/11/16(金) 03:45:37|
  2. 耳より情報!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<今年は雪多いかも?? | ホーム | 新型REVERSO・・・これって>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://emotoyuji.blog60.fc2.com/tb.php/358-09dc8c35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

江本悠滋

Author:江本悠滋
☆フランス国家山岳ガイド
☆フランス国家スキー指導員
☆UIAGM国際山岳ガイド

↓江本悠滋のOFFICIAL SITE↓
http://www.emoto-yuji.com

スポンサー:
adidas
ADIDAS EYE WEAR
ARC'TERYX
ATOMIC
BLACK DIAMOND
BEAL
NANGA
SCARPA
SWIX
大塚製薬
タクトスキーラボ

日々の事や道具の事、ふと気が付いた事などなど色々な事を書いて行きます。
☆☆どんどんリンクを自由に貼って下さい☆☆

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

訪問者数

忍者ビジター