みなさんもアミノ酸って聞いた事有りますか??
運動前と運動中に飲むと良いって物です。
自分はスキー選手のころにサプリやプロテインなんかもとってましたが最近はほとんど
気にもしていませんでした。
でも大塚製薬の方と知り合い使ってみているのですが、効果有りそうです。
山での運動ではこうした物による効率はそれほど必要じゃ無いと思ってましたが、先日の
モンブランの時に初めて《真剣に試し》てみました。
内容は:カロリーの接種は90%カロリーメイト+アミノ酸の接種(8g以上/1日)
普段は初日のグーテの登りの後小屋で足のむくみが出るのですがその日は夜遅い時間まで
出ませんでした。翌日も朝食後に4g、途中4g、山頂で2gと取ってみましたが、疲れの
感じ方が少し違うように感じました。
モンブラン登山2日間で計18gのAmino-Value。
かなりの量ですね。
画期的に疲れが無く成ると言うのは感じなかったですし、あり得ないでしょうけど正直、
筋肉の疲労は軽減されたと感じました。
でもこれだけでモンブランが《楽に》登れるって事は無いですけどね。
やっぱ大きな山ですよ。モンブランは。
現在、大塚製薬のアミノバリューのHPに出てますのでチェックしてみて下さいね。(全く違う内容ですが)
http://www.otsuka.co.jp/a-v/athletes/trekking/interview02/
- 2007/08/07(火) 01:30:39|
- 耳より情報!
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0