fc2ブログ

La Vie d'un Guide

山の男! 江本悠滋のBLOG

モンブラン登頂

現地時間の金曜日朝、シャモニーの町を出てレ・ズーシュのロープウェイでベルビュへ
上がりその後、登山電車でニデーグルまで入ります。
そこからは歩き。途中テットルースの小屋を通過してグテの落石が多い沢を渡りグーテ小屋
へ向け真すぐ登るという標高差1400m程が初日の行動。
9時過ぎにゆっくり歩き始め、14時30分頃にグーテ小屋に入りました。
グーテ小屋までの登りはしっかり雪が有って今まで経験した事が無いほどに良いコンディ
ションでした!
そして眠れない夜を過ごし朝2時に朝食を食べて出発↓したのは午前2時45分
DSCF0521.jpg

もちろん小屋は満員でガイド部屋(20人)に入れきれないガイドは一般の大部屋に
入る程の混雑。それもそうですよね!今まで天気悪かったから入れなかったんですから。
でも今、このグーテ小屋の予約を取るのが大変なんです。事前にFAXで予約して返事を待って、宿泊日3日前には電話でコンファーム・・・
食事もまずいし、汚いし、良く寝れた事も無い・・・
話は戻り、Uさんは余早くペースを上げる事が出来ないのでゆ~くり上がり始めました。
途中何十パーティーに抜かれながら。
DSCF0532.jpg
↑順調に高度を稼ぎ、下に見えるのがバロの観測所。廻りも明るく成ってきまいしたよ。
DSCF0544.jpg
↑ピンクに染まるモンブラン!!写真中央上の丸いのが山頂ですよ。
DSCF0554.jpg
↑色が消えると次は猛烈なコントラストの世界!!
DSCF0565.jpg
↑これが山頂への最後の稜線!山頂まで後少し頑張れUさん!
DSCF0567.jpg
↑そして午前7時10分、モンブラン山頂です。グーテ小屋を出て約4時間30分。
Uさんおめでとうございま~す!でもこれからの下りが長いんですよね・・・

  1. 2007/07/15(日) 05:13:17|
  2. 海外(ヨーロッパ)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<ちょっと正面から眺めに・・・ | ホーム | コスミック山稜>>

コメント

すげえ!
  1. URL |
  2. 2007/07/15(日) 13:23:21 |
  3. imai #75TgdS8E
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://emotoyuji.blog60.fc2.com/tb.php/258-b4e45207
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

江本悠滋

Author:江本悠滋
☆フランス国家山岳ガイド
☆フランス国家スキー指導員
☆UIAGM国際山岳ガイド

↓江本悠滋のOFFICIAL SITE↓
http://www.emoto-yuji.com

スポンサー:
adidas
ADIDAS EYE WEAR
ARC'TERYX
ATOMIC
BLACK DIAMOND
BEAL
NANGA
SCARPA
SWIX
大塚製薬
タクトスキーラボ

日々の事や道具の事、ふと気が付いた事などなど色々な事を書いて行きます。
☆☆どんどんリンクを自由に貼って下さい☆☆

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

訪問者数

忍者ビジター