fc2ブログ

La Vie d'un Guide

山の男! 江本悠滋のBLOG

新しいパートナー!”スカルパ”

今シーズンより登山靴をイタリアのスカルパを使わせて頂く事に成りました
今、登山の靴で僕が履きたい靴はこのスカルパとスポルティバの2社。
スポルティバの靴は僕の足には少しタイト過ぎて今まで履きませんでした。
ヨーロッパでは高い評価を受けているこれらの靴も日本では未だ多くないような・・・
でも間違いなく、技術を主体とした登山をするにはテクニカルな靴は必要不可欠!
そしてスカルパは足形も日本人の足にもかなりフィットするし、技術力は間違い無し!
最強のパートナーと成ると思います。
僕が使う靴は下の2モデルです
まず大切なのは重さと性能のバランスです。これが僕の靴選びの基本。
1)ミラージュGTX
SC70067S.JPG.jpg

この靴は岩が主体と成るルートでメインに使います!
例えばヨーロッパだとマッターホルンに登にはこの靴がベストチョイスでしょうね。

2)ファントムライト
SC70103S.JPG.jpg

1年を通じアイスクライミングから冬壁、ミックスと最もオールラウンドに使える靴。
軽さ、防水性、しなやかさ、う~ん良い靴ですよ~

あっもう行かなきゃ!これからGWで山は大忙しです。
  1. 2007/04/28(土) 12:13:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<残雪の武尊山 | ホーム | クライミング>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://emotoyuji.blog60.fc2.com/tb.php/200-10e9ee9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

江本悠滋

Author:江本悠滋
☆フランス国家山岳ガイド
☆フランス国家スキー指導員
☆UIAGM国際山岳ガイド

↓江本悠滋のOFFICIAL SITE↓
http://www.emoto-yuji.com

スポンサー:
adidas
ADIDAS EYE WEAR
ARC'TERYX
ATOMIC
BLACK DIAMOND
BEAL
NANGA
SCARPA
SWIX
大塚製薬
タクトスキーラボ

日々の事や道具の事、ふと気が付いた事などなど色々な事を書いて行きます。
☆☆どんどんリンクを自由に貼って下さい☆☆

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

訪問者数

忍者ビジター