fc2ブログ

La Vie d'un Guide

山の男! 江本悠滋のBLOG

爺ヶ岳 

ここ数日白馬をベースに天気待ち。
なんだかぱっとしないお天気に気温の変化も目まぐるしく、山で滑るには色々と敏感にセンサーを働かせないと…と言った感じがしますね。
そして今日は扇沢から爺ヶ岳を目指すことに。
実は爺ヶ岳ってす~ごく昔から名前は知ってる山なんです!(ひょっとすると自分が覚えた山のベスト5には入ってると思う。)
何でってこの僕の幼い頃から知ってる方は解るはずですが、実は爺ヶ岳スキー場が僕が小さい頃コソ連してた場所なのです。余談ですね
扇沢でガイド仲間3人と合流し僕のゲストはなんとガイド4人!!これは安心だ~!
と出発し順調に高度も稼ぎ雪もいい感じの量。
でも気温は思った以上に上昇するし、やはり足元の雪は粗目が何層にも成り上の良い雪も見る見る変化して行ってしまうと言った感じ。
途中から僕達は他のメンバーと別れ沢筋からなるべく離れるルートから上りましたが、2250m位の所で本日は終了!
その後、かなり気持ち良い雪を快適につなぎ帰って来ました。
100_0807.jpg
↑緊張気味のOさん
100_0813.jpg
↑少し緊張が取れたOさん
100_0825.jpg
↑川は裸足で渡りましためちゃくちゃ冷たかったですよ~
  1. 2007/04/18(水) 15:08:39|
  2. ガイディング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<シーズンの閉めは穂高で滑る!! | ホーム | 針ノ木 スキー (写真を1枚UP)>>

コメント

針の木雪崩の後、なかなか厳しめのコンディションでOさん腰引けてますよ~(^^;
ガイド4人・・・やり過ぎでしょ~(笑)

裸足は寒そう(>_<)
  1. URL |
  2. 2007/04/18(水) 17:13:30 |
  3. moto #-
  4. [ 編集]

こっちに来てたんですね~☆爺に~。
会いたかったなあ~~~。Rには会ったって????
川を裸足????ビビるわ~!!!!v-12
また顔だしてくださいね~v-22
  1. URL |
  2. 2007/04/20(金) 09:01:04 |
  3. ☆TAKI☆ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://emotoyuji.blog60.fc2.com/tb.php/196-f00b657e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

江本悠滋

Author:江本悠滋
☆フランス国家山岳ガイド
☆フランス国家スキー指導員
☆UIAGM国際山岳ガイド

↓江本悠滋のOFFICIAL SITE↓
http://www.emoto-yuji.com

スポンサー:
adidas
ADIDAS EYE WEAR
ARC'TERYX
ATOMIC
BLACK DIAMOND
BEAL
NANGA
SCARPA
SWIX
大塚製薬
タクトスキーラボ

日々の事や道具の事、ふと気が付いた事などなど色々な事を書いて行きます。
☆☆どんどんリンクを自由に貼って下さい☆☆

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

訪問者数

忍者ビジター