今年も後10日間と成ってしまった。
振り返ればクライミングの調子はここ10年で1番良かったのかもしれないと感じる時も有った。
それでここ4年続けていた毎年13は1本登ると言う課題。登る時間が少ない中、自分に与えて来た
課題だけど今年は外岩へ行き出した直後から成果が出た。
1日に1本の割合で13aが登れた。それで調子に乗って触りだしたのが城山の《リキッドフィンガー》
という14aのルート。自分には無知のグレードだけど、城山に有る13aの次のルートと言う事も
手助け?で触ってみた。するとムーブは直ぐに解決でき、直ぐにRP体制に入った。
しかしそうは甘くはないのがクライミング・・・
期間は短いけど久しぶりにこうも真剣にクライミングに向き合ったと自分で思う。
ここ後の予定を見ているとこれから1ヶ月はトライ出来ないと思うと・・・
そこで、ふとルートのシークエンスを紙に書いた。
紙にシークエンスを書くのはフランスで生活してクライミングにはまってた10年近くも前の事
ムーブも何気ない事が出来たり出来なかったりする。
だから今の頭で覚えているキーと成る事を紙に書き残す。
次の為に
- 2006/12/22(金) 00:54:59|
- プライベート
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0