今週もお天気は不安定・・・

八ヶ岳ではアイスクライミング

、北海道ではふわふわのパウダー

、そして伊豆ではTシャツでクライミング

とまあ世話がしい時期です。
日曜日に伊豆へ入り昨日は海金剛と言う西伊豆の雲見温泉

の近くの海岸沿いの岩場へ行って来ました。
もう3年程前から来ていますが年々アプローチの道が良く成る(踏まれてる)のを見ると人が入ってるだと感じます。
海を眺めてのクライミングが楽しめる場所です!

↑ルートの途中からの景色

そうそう今回気が付いたのはこのルートの岩が変化している事です。
あきらかに岩が剥がれ落ちた場所が目立つように成りましたし、浮き石も多いように感じました。
特に初めのテラス後のピッチは昨年から登る初めが崩れていましたが、今年はその上も崩れています・・・かなり注意が必要です。
今後行かれる方は十分に注意して下さいね!

↑入山口に有る看板!昨シーズンは無かった。こんな看板は地元に人に立てられてはクライマーも・・・
直ぐ下の雲見キャンプ場には1日500円で駐車できるのでこちらを利用しましょうね!
- 2006/12/12(火) 16:59:55|
- ガイディング
-
| トラックバック:2
-
| コメント:1
西伊豆にもクライミングできるところがあるんですね~。ポカポカでいいところですよね~。 色々なところに入り江がる独特の雰囲気が好きです。
- URL |
- 2006/12/13(水) 10:11:51 |
- keebou #-
- [ 編集]
海金剛海金剛(うみこんごう)は和歌山県東牟婁郡串本町にある自然景勝地。紀伊大島鷹ノ巣岬の断崖下の海面から荒々しく切り立つ巨岩が連なる海岸線をいう。「21世紀に残したい日本の自然百選」に選ばれている。 .wikilis{font-size:10px;color:#666666;}Quotation:W
- 2007/02/14(水) 05:42:45 |
- トラベルランナーズ