fc2ブログ

La Vie d'un Guide

山の男! 江本悠滋のBLOG

足らない

P7010078.jpg

今年の冬のシャモニーは雪が少なく、名物とも言えるバレブランシュのスキー滑降コースは例年の
賑わいは無く大きく開いたクレパスがスキーヤーの行く手を阻みハイシーズンを向かえる事は無く
終わっていたとは聞いていたが、この7月初旬の山を眺めても本当にこの冬の暖冬を感じさせられ
ます。

年々、シーズンが前倒しに成るとは以前から言っていましたが本当に雪のルートは6月、7月はま
あコンディションとにらめっこ、8月は岩のルート以外は落石の危険が多いでしょうね。

まあこう言う年はマッターホルンが簡単に登れる年なんだけどね。

モンブランへの一般ルートも昨年同様に氷河に溜まった水抜きの工事の影響で登山電車が終点まで
動いていない(7月5日からは一定の時間限定で運行予定もあり)し、ヨーロッパで一番汚く、食
事のまずい小屋(と僕思う)のグーテ小屋も横に建設中の新しい小屋の工事の為に別館が利用でき
ず宿泊スペースは60人と減少でコンディションを見ながら予約を取るのは不可能な状態。

あ~あ。なんか変な山社会に成って来た。

毎年、モンブランやマッターホルンを登るお客さんが多いのだけどもう少しバリエーションルート
に行きたいって方はこの時代には居ないのですかね・・・

昔憧れてたクラシカルルートを登ってみたいと言う方も多いと思うのだけど。

まあ焦らず良い出会いに期待します♪

  1. 2011/07/03(日) 01:36:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<変えられない | ホーム | 晴れ>>

コメント

スゴイ! 救助ヘリの吊上げを捉えている。

 エルブロネからミディへのヴァレ・ブランシュの帰路途中に遭遇した、ヘリによる救助活動、へりが人を吊上げ(吊下げ)?ている状態、遠距離にも関わらずピンポイントで撮へられていいますネ・・・お見事!!!
  1. URL |
  2. 2011/07/15(金) 04:33:38 |
  3. #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://emotoyuji.blog60.fc2.com/tb.php/1290-06f5c7b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

江本悠滋

Author:江本悠滋
☆フランス国家山岳ガイド
☆フランス国家スキー指導員
☆UIAGM国際山岳ガイド

↓江本悠滋のOFFICIAL SITE↓
http://www.emoto-yuji.com

スポンサー:
adidas
ADIDAS EYE WEAR
ARC'TERYX
ATOMIC
BLACK DIAMOND
BEAL
NANGA
SCARPA
SWIX
大塚製薬
タクトスキーラボ

日々の事や道具の事、ふと気が付いた事などなど色々な事を書いて行きます。
☆☆どんどんリンクを自由に貼って下さい☆☆

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

訪問者数

忍者ビジター