fc2ブログ

La Vie d'un Guide

山の男! 江本悠滋のBLOG

T-WALL錦糸町

20090514234040.jpg


夜はT-WALLへ行って来ました。

息子を保育園へ向かいに行くと『岩登りパパと一緒に行く!』って初めて言われたのでママ
チャリ2人乗りでT-WALLへ。

少し個人的に登りたかったけど、子供を登らせたりロープで遊ばせたりが結構楽しかったです!

次は岩場へ一緒に行けたら楽しいな。
遊んでくれた皆さん、ありがとうございました!※また宜しくです。

しかし一度、家へ帰り夕食をすませてまたジムに一人で戻り登ってしまったのでした(笑)

それにしても皆モチベーション上がってて気持ち良い!
僕もモチ上げて行ってますので宜しくです。
スポンサーサイト



  1. 2009/05/12(火) 23:26:56|
  2. トレーニング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

T-WALLで久しぶりに登る

ハワイでの生活は《こりゃアメリカ人太るわな・・・》って思わず声が出る食生活。
食事はけっこう美味しい所に当たったのですが量が多い。
飲み物もグラスの大きさ半端ない。

でも帰国してみると体重はたった1Kgだけの増量ですみました。

そしてこの雨の影響で仕事もキャンセル・・・そこでT-WALL銀糸町へ。
入ると靴の置き場も無い程の混みよう。
人口密度たかっ!

1階は諦め2階へ。
2階へ。2階も予想以上に凄い人。

この日は徹底的にテープ課題をする事に。登れてなかった3本の赤テープ課題が登れ、
その後赤テープ4本赤をリピート。本当は全部登りたかったけど指が開く感じがあっ
てその後は黄色全部と水色半分で体と気力共に終了。

ようやくトレーニングが出来る環境に整いつつある感じ。

そうそう、ハワイでのクライミング情報はこのサイトかな。
ビーチとお買い物のハワイをこれで少しだけクライマーに優しい場所になるかな。
クライマーの彼を持つクライマーじゃない女の子こもこれで誘う!
クライマーじゃない彼女に誘われたハワイ、そんな彼もこれで少しテンション上げて
ハワイにいけるのでは??


  1. 2008/09/22(月) 07:54:09|
  2. トレーニング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

T-WALL銀糸町

DSCF2260.jpg

今日でトレーニングと言うよりはクライミングをリスタートして3日目。

まだまだ肩もしっかり動いてくれないし、衰えた体も動かない・・・

でも初日は100度の黄色のテープ課題でも登れない課題が有ったけど、
2日目で100度の赤のテープ課題が1本登れ、今日は100度の赤のテープ課題は3本とも
登れました。

でも100度と傾斜の緩い壁でしか登っていないのでまだまだ足で頑張ってるなって感じです。
今日はその後、少し傾斜の強い壁に取り付きましたが離陸できず・・・

クライミングは登り込めば【必ず】答えを出してくれます!

けして裏切られることはありません。

この事を信じて今までやって来たしこれからも頑張ります。

  1. 2008/05/13(火) 20:09:56|
  2. トレーニング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大きな一歩!

今日であの悲劇の瞬間から丸々3週間が経過した。
3週間、肩を動かす事無く過ごしたきた。

今日から肩を動かしてのリハビリが始まる。
リハビリって言葉を登り初めの時も使うけど、今のリハビリは本当の意味でのリハビリです。

先生の指導のもとで恐る恐る腕を動かした時のぎこちなさは生まれたての子牛のよう。

ゆくり、ゆっくり動かして行く。真すぐ前からは120度程度しか上がらない・・・
そして、超雨音波や電気を使っての治療後は140度、その後、自分の意思で動かすこと数十分。
150度まで上がった!!

先生も良い形で筋肉も動いてるし、固まって欲しい部分もしっかり固まったと。
月が変わった初日に大きな1歩です!!
  1. 2007/12/01(土) 21:13:29|
  2. トレーニング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

甲府ピラニアDEBUT!!

南アルプスから北アルプスへの移動の合間に甲府で一息。うっ一息??
噂では随分前から聞いていた甲府にあるクライミングジム 《ピラニア》 。
一度は行きたいと思いながらなかなか行くきかいも無かったのでレスト日だったけどひと登り
しちゃいました。
DSCF1110.jpg

慣れない壁にてこずりっぱなしでしたがとても楽しかったです。
遊んで下さった皆様ありがとう!
少し修行を積んでもう少し登れるように成って来ます。

※写真は代表の山森氏
  1. 2007/09/27(木) 23:24:54|
  2. トレーニング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

江本悠滋

Author:江本悠滋
☆フランス国家山岳ガイド
☆フランス国家スキー指導員
☆UIAGM国際山岳ガイド

↓江本悠滋のOFFICIAL SITE↓
http://www.emoto-yuji.com

スポンサー:
adidas
ADIDAS EYE WEAR
ARC'TERYX
ATOMIC
BLACK DIAMOND
BEAL
NANGA
SCARPA
SWIX
大塚製薬
タクトスキーラボ

日々の事や道具の事、ふと気が付いた事などなど色々な事を書いて行きます。
☆☆どんどんリンクを自由に貼って下さい☆☆

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

訪問者数

忍者ビジター